
さつまいもと柴犬
安納芋 秋の旬の安納芋を蒸かしてみました。ねっとりもっちりしていて、甘くてそのままでも十分食べれますね。種子島で作られていますね。甘い安納芋ですが、カロリーは一般的なさつまいもと比べると少し高めですが、ご飯のカロリーより…
安納芋 秋の旬の安納芋を蒸かしてみました。ねっとりもっちりしていて、甘くてそのままでも十分食べれますね。種子島で作られていますね。甘い安納芋ですが、カロリーは一般的なさつまいもと比べると少し高めですが、ご飯のカロリーより…
最近は変わったおみくじがありますね。必ずおみくじは引く!信じる!ってタイプではないのですがこの様なおみくじは楽しいですね。『人は見かけ』『ひとの話を聞かんかい』後になってジワジワと深い意味の様な気がしてきました。何だか考…
発毛を目指す上で、太くてしっかりとした健康な髪の毛を育てるには、まず、土台の状態を整える事が重要です。畑で野菜などを育てる様に髪の毛を育てる事!土台となる『土壌』が良好でないと、野菜は育ちません。良い野菜を育てるには水と…
血管を修復・再生する「成長ホルモン」 髪の毛の栄養を届けるのに必要な毛細血管は、日々様々な影響ダメージを受けています。毛細血管の修復に必要なのは、栄養、酸素そしてホルモンです。ホルモンは全身を駆け巡り、体がうまく機能よう…
今日は昨夜の残ったなめこの味噌汁を使っておじやを作ってみました。簡単で胃に優しくて美味しいですよ。なめこは10月11月が旬のキノコ類でネバネバした「ムチン」がは入っていて目や胃の粘膜に存在する成分です。ドライアイを予防す…
先日、もうすぐ2歳になる姪っ子と動物園に行って来ました!!お天気も良くて爽やかな1日!姪っ子の物陰に隠れている動物を見付けては喜んでる姿が本当可愛い❤︎❤︎動物園なんていつ振り⁈って言うくらい…
天使の羽が柴犬にはついています。 誰がつけたのか分からないのですが、とても素敵なネーミングですね。前足の肩の部分が他の部分より薄い色になっていて天使の羽のようになっているんです。どの柴犬にも付いているみたいです。うちのは…
ハロウィンが終われば街はすっかりChristmas 1年で1番好きな季節です。 街を歩けば色んな所にクリスマスのディスプレイがされてますよね。見てるだけでワクワクしてしまいます♫♫今年はどんなクリスマスにしようかな…アド…
朝食はちゃんと食べてますか? これは、私のよく食べる朝食 トマトトーストです。焼いてバターをつけたトーストの上にスライスしたトマト、マヨネーズ、ブラックペッパーをのせるだけなんですがこれがとても美味しいんです。 リコピン…
タバコは「百害あって一利なし」とも言われる嗜好品です。健康に与える影響はもちろん、当然髪にも悪影響を与えます。原因の1つにタバコに含まれる「ニコチン」が挙げられます。ニコチンは自律神経に刺激を与え、血管収縮を誘います。血…