
全粒粉のパンを焼いてみました
自宅のパン焼き機で 熱々の焼き立ての全粒粉のパンを作ってみました。普通の小麦粉で作られたパンより全粒粉パンは食べごたえがありますが、体のために最近は毎日パンは全粒粉のパンを食べています。
自宅のパン焼き機で 熱々の焼き立ての全粒粉のパンを作ってみました。普通の小麦粉で作られたパンより全粒粉パンは食べごたえがありますが、体のために最近は毎日パンは全粒粉のパンを食べています。
アーモンドで発毛・育毛効果 アーモンドに多く含まれるビタミンE。ビタミンEは頭皮環境を良くする事に優れた栄養です。また血管を拡張する事によって、頭皮の血流が良くなり、発毛・育毛に必要な栄養を毛根までしっかりと届ける事がで…
トンカツまでがハートに… バレンタイン時期にトンカツ屋さんに行くとトンカツまでがハートになっていました。今やバレンタインもチョコだけではないのですね。 良質なタンパク質とビタミンB1 トンカツはガッツリメニュー、高カロリ…
髪の毛もアミノ酸からできているため、不足すると薄毛につながります。 ◆ビタミンB6を多く含む食品・・・青魚、鮭、豚もも肉、バナナ ◆ビタミンCを多く含む食品・・・イチゴ、ブロッコリー、菜の花 ◆ビタミンEを多く含む食品・…
昼ごはん… 美味しかった。 ファストフードは薄毛、抜け毛、髪の毛に良くないのでスーパースカルプ発毛センター岡山倉敷店のお客様には「ファストフードは食べないでくださいよ!」とお願いしているのですが、つい美味しそうなので昼食…
頭皮に優しいドライヤーのかけ方 髪を洗った後はすぐにドライヤーで乾かしましょう。濡れたままの状態で寝てしまっては、キューティクルがこすれて髪は傷み、頭皮は雑菌を含むホコリがつきやすくなります。 ①頭頂部周辺に当てる 頭頂…
柿パフェ 先日、柿のパフェを初めて食べました。なかなか珍しくないですか?柿が贅沢に1個以上使われていました。柿もアイスやクリームに負けないくらい甘くて美味しかったです。 柿の栄養素 柿にはビタミンA・B1・B2・C・Kが…
1日1回は納豆を食べましょう 今回は朝ごはんをご紹介いたします。関西人は納豆が苦手の方が多いと聞くのですが、私は抵抗なく納豆が食べれるので毎日1回は納豆を食べるようにしています。朝食のパンに納豆ととろけるチーズとマヨネー…
発毛、育毛、美髪の食事 2月3日節分は季節の変わり目、立春の前日ですね。さて本日の晩ごはんは普段は玄米を食べているのですが、今日は恵方巻を食べます。恵方巻と言っていますがエビサラダ巻き、ブリの塩焼き、黒豆、小松菜とツナの…
美観地区 先日、当店のある美観地区を散歩しました。神戸から通う事にもすっかり慣れ、通勤として歩いているだけなので、じっくりと観光気分で歩いてみました。上の写真も空がどんより曇っているのが勿体ないですが、風情がありますね。…